滋賀県栗東市小野にて自然素材を中心に新築・リフォームを手掛けておりますおおやま工務店です(#^.^#)
造作家具ってどんなもの?
造作家具とは、いわゆる「造り付けの家具」のことです。市販の家具とは違い、そのお部屋に合わせてサイズや素材を選び、オリジナルでつくってもらいます
造作家具をつくってもらう方法は、「大工工事」と「家具工事」の大きく2種類に分けられます。それぞれコスト・仕上がり・つくれる家具の種類などに違いがあります。
◆大工工事
現場に材料を持ってきて、大工さんがその場でつくるタイプ。板やパーツの状態で材料を運ぶため、運搬コストが安く、大きさの微調整などもしやすいのがメリット。塗装の色味も、インテリアや床の色にしっかり合わせられます。
デメリットは、現場で使える道具や素材が限られること
引き出しなど複雑な構造の家具はつくれないケースが多い
◆家具工事
家具工場でオリジナルの家具をつくってから、完成品を部屋へ搬入して設置するタイプ。
工場は設備も整っているため、現場では難しい精巧な家具をつくることも可能です。
しかし完成品を運び入れるため、運搬コストは高めになります。
大工工事に比べると、現場に入れてからサイズや色が微妙に違うといった問題が起きやすいのもデメリットです。
そのため、設置スペースより少し小さく作り、現場にいれてから微調整されることもあります。
- ・造作できる家具の種類
- ◆収納
- ◆デスク・テーブル
- ◆ベッド
シンプルな形状の棚の場合は大工が設置します比較的に安価で用途に合わせたその場所にピッタリの家具が出来上がりますよ
こちらのお宅では、収納庫として造作棚を施工しました。
片付けるものの大きさによって調整できるようにしてあるのですっぽりと収納することができます
造作棚・造作家具のことならなんでもお気軽にご相談ください