ちょっと一息ブログ

滋賀で新築・注文住宅・リフォームのおおやま工務店

ちょっと一息ブログ

未来を見据えた住まいづくり~子供部屋をどうする?~

おおやま工務店は、若い世代のご家族のために“これから”を見据えた家づくりをサポートします。

● ライフスタイルの変化に合わせて間取りを設計
● 子ども部屋は、最初は広く→将来は間仕切りで自由に変化
● 収納・コンセント・照明・窓の位置も将来を考えて配置
● ドアや出入口も分割後に使いやすく2つ設けます
● 防音や空調の工夫もお任せ

メリット…
・伸び伸びと過ごせる広い空間
・成長に合わせて個室にもでき、プライバシーも安心
・お子さまの独立後は趣味部屋や書斎にも活用OK!

仕切りの方法には、大きく分けて3つのタイプがあります。それぞれの特徴を知って、ご自身の家族に合った方法を検討してみてください。

1. 壁で仕切る

一番防音性やプライバシーが高い方法です。将来的に壁をつくることを前提として、家を建てるときにドア、照明、コンセント、窓の位置を2部屋分確保しておく必要があります。

  • メリット:
    • 防音性が高いため、受験勉強や友だちとオンラインで話すときなど、それぞれのプライベート空間をしっかり確保できます。
    • 断熱材を入れることで、さらに快適な部屋にできます。
    • 壁の色や素材で、それぞれの個性を表現できます。
  • デメリット:
    • 工事費用と手間がかかります。
    • 一度壁をつくると、再び広い部屋に戻すのが難しく、撤去費用もかかります。
    • 工事の際は部屋を片付ける必要があります。

2. 引き戸やアコーディオンカーテンで仕切る

必要に応じて開け閉めができるため、用途に合わせて部屋の広さを変えられます。

  • メリット:
    • 普段は広い部屋として使い、必要な時だけ仕切ることができます。
    • 工事が大掛かりではないので、比較的簡単に設置・撤去できます。
    • 引き戸を開け放てば、お子さまが巣立った後に広い趣味の部屋として使うなど、活用方法の幅が広がります。
    • 上吊りタイプなら床にレールがないため、掃除がしやすく、つまづく心配もありません。
  • デメリット:
    • 壁に比べると、防音性や気密性は低くなります。
    • 光が漏れやすいため、就寝時間や勉強時間のリズムがずれる可能性があります。

3. 可動式の家具で仕切る

大掛かりな工事が不要で、手軽に部屋を仕切る方法です。

  • メリット:
    • 部屋のレイアウトを自由に、簡単に変えられます。
    • 収納棚や本棚を使うことで、間仕切りと収納を同時に確保できます。
  • デメリット:
    • 壁やドアのような完全な個室にはならないため、プライバシーや防音性は劣ります。
    • 地震対策として、家具をしっかり固定する必要があります。

後悔しないためのポイント

お子さまの人数や年齢、性別などによって最適な方法は変わってきます。将来を見据えて、いくつか注意しておきたいポイントをご紹介します。

  • 部屋の広さを公平にする: 2部屋に分けたときに、それぞれの広さが同じになるように設計しておきましょう。窓やクローゼットの有無、日当たりなども考慮し、不公平感が出ないようにすることが大切です。
  • コンセントや照明の位置: 2部屋に分けたときに、それぞれの部屋にコンセントや照明のスイッチ、エアコンの位置が適切に配置されているか確認しましょう。
  • 収納スペースの確保: お子さまが成長するにつれて物は増えていきます。仕切った後も、それぞれの部屋に十分な収納スペースがあるか確認しておきましょう。

🪵Eco家では自然素材をふんだんに使用
杉天井・無垢フローリング・珊瑚の塗り壁で、家族みんなが安心できる健康住宅が実現します。

新築もリフォームも100%自社施工!
打ち合わせ~施工~アフターフォローまで、一貫して大工職人が担当。ご予算やご要望もお気軽にご相談ください。

理想の住まいを、一緒にカタチにしませんか?ご相談・現場見学はいつでも無料です!

自然素材の家づくりのeco家 おおやま工務店です。 滋賀県栗東市を拠点に注文住宅の設計施工を行っております。 スギをメインとした無垢の床材や珊瑚などを原料とする琉球の塗り壁を標準採用しています。自然素材が作り出す空間の心地よさを提供していきます。 お客様といっしょに愛着が深まる家づくりにこだわり、小さな工務店だからこそできる、この世に2つとない特別な住まいをご提案します。 モデルハウス見学や相談会も随時受付中。お気軽にお問い合わせ下さい。

滋賀栗東市で自然素材の注文住宅・リフォームの施工を依頼するなら

新築住宅/リフォーム/自然素材の家

〒520-3016 滋賀県 栗東市 小野286-1 

Tel: 077-532-6561Fax: 077-532-6498Mail: info@ohyama-koumuten.jp

【受付時間】9:00~17:00 定休日:水曜日

資料請求・お問い合わせCONTACT

資料請求から、住まいの相談会などお気軽にご参加ください。

メールでのお問合せは24時間受けつけております。
受付時間外にいただいたお問合せにつきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。