新築戸建てを購入する場合、注文住宅か建売住宅という2つの選択肢が生まれます。一から造りあげる注文住宅と最初から完成している建売住宅には、費用や過程など様々な違いがあります。2つの違いを知って、家族のニーズに合わせて選びましょう。
住まいの自由度
住まいの自由度の高さでは、注文住宅に軍配が上がります。注文住宅は間取りや設備・建材、工法など細かい部分の希望も追求できるため、理想に近い住まいの実現が可能です。そのため、注文住宅は住まいにこだわりを持っている方々から人気があります。
また、一から造りあげるため、建築過程を確認できる安心感があります。一方で、土地と完成した建物をセットで販売する建売住宅は、最初からほぼ完成しているので自由度は低いです。
入居までの期間
注文住宅は自由度が高い分、土地を探して家の間取りなど設計を考えたり、業者を決めて打ち合わせをしたりと多くの過程と時間を必要とします。
そのため、入居まで時間が掛かります。対して、建売住宅は最初から完成しているので、契約から入居までの期間は注文住宅よりも短いです。
入居したい時期も合わせて検討することも、住まい選びの上で必要なポイントと言えます。
コスト
一般的に建売住宅が安いと思われがちですが、一概にはそうだと断定できません。
注文住宅も業者と相談しながら掛かる費用を調整すれば、予算内で理想の住まいを実現することが可能です。
将来性
家はライフスタイルや家族構成の変化などで、間取りや造りの変更、増改築などが必要になることがあります。注文住宅は設計から自分で考えることができるため、将来を見据え柔軟に対応できる間取りや造りを考えることが可能です。
一方で大半の建売住宅は、入居後の変更を前提にしていません。そのため、変更が可能な住宅を見つけるのは困難です。せっかくのマイホームには長く住みたいとお考えなら、注文住宅をおすすめします。