お知らせ

滋賀で新築・注文住宅・リフォームのおおやま工務店

お知らせ

住宅省エネ2025キャンペーンについて…「子育てエコホーム支援事業で実現!子育て世帯向け理想のリフォーム」

住宅省エネ2025キャンペーンについてお知らせします。

住宅省エネ2025キャンペーンとは?

  • 2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、住宅の省エネ化を推進するための補助金制度の総称です。
  • 国土交通省、経済産業省、環境省が連携して実施する、以下の4つの主要な補助事業で構成されています。

主な補助事業

  • 先進的窓リノベ2025事業
    • 既存住宅の窓を高断熱性能の窓に改修する費用を補助します。
    • 最大200万円の補助金が受けられます。
  • 子育てエコホーム支援事業
    • 子育て世帯や若者夫婦世帯を対象に、高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や省エネ改修を支援します。
    • リフォームでは最大60万円の補助金が受けられます。
  • 給湯省エネ2025事業
    • 高効率給湯器の導入を支援します。
    • 最大20万円の補助金が受けられます。
  • 賃貸集合給湯省エネ2025事業
    • 賃貸集合住宅における省エネ性能の高い給湯器の導入を支援します。
    • 最大7万円の補助金が受けられます。

キャンペーンの目的

  • 住宅の断熱性向上によるエネルギー消費量の削減
  • 高効率給湯器の普及によるエネルギー効率の向上
  • 子育て世帯等の住宅取得・改修費用の負担軽減
  • 2050年カーボンニュートラルの実現への貢献

注意点

  • 各補助事業には、対象となる住宅や工事内容、申請期間などの条件があります。
  • 予算上限に達すると、申請期間内でも受付終了となる場合があります。
  • 補助金は、工事完了後に交付されることが一般的です。
  • 補助金対象となる条件は、細かく設定されている場合がほとんどなので、しっかりと確認しましょう。

住宅省エネ2025キャンペーンを賢く活用するために

  • リフォーム計画を立てる前に、各補助事業の情報をよく確認しましょう。
  • 複数のリフォーム業者から見積もりを取り、比較検討しましょう。
  • 補助金申請のサポートをしてくれる業者を選びましょう。

これらの情報を参考に、住宅省エネ2025キャンペーンを賢く活用し、快適で省エネな住まいづくりにお役立てください。

自然素材の家づくりのeco家 おおやま工務店です。 滋賀県栗東市を拠点に注文住宅の設計施工を行っております。 スギをメインとした無垢の床材や珊瑚などを原料とする琉球の塗り壁を標準採用しています。自然素材が作り出す空間の心地よさを提供していきます。 お客様といっしょに愛着が深まる家づくりにこだわり、小さな工務店だからこそできる、この世に2つとない特別な住まいをご提案します。 モデルハウス見学や相談会も随時受付中。お気軽にお問い合わせ下さい。

滋賀栗東市で自然素材の注文住宅・リフォームの施工を依頼するなら

新築住宅/リフォーム/自然素材の家

〒520-3016 滋賀県 栗東市 小野286-1 

Tel: 077-532-6561Fax: 077-532-6498Mail: info@ohyama-koumuten.jp

【受付時間】9:00~17:00 定休日:水曜日

資料請求・お問い合わせCONTACT

資料請求から、住まいの相談会などお気軽にご参加ください。

メールでのお問合せは24時間受けつけております。
受付時間外にいただいたお問合せにつきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。